2021年1月31日 【MEDIA】日本橋三越本館屋上「日本橋庭園」がマイガーデン第97号に掲載されました。ランドスケープ・プラスが設計監理に携わった日本橋三越本館屋上「日本橋庭園」が、(公財)都市緑化機構セミナー参加レポートとしてマイガーデン第97号に掲載されました。 プロジェクトの詳細はこちらをご覧ください。 #MEDIA
2021年1月31日【MEDIA】MUNI KYOTOと代表の平賀のインタビューが庭NIWA第242号に掲載されました。ランドスケープ・プラスが設計監理に携わったホテル「MUNI KYOTO」と代表の平賀のインタビューが庭NIWA第242号に掲載されました。 プロジェクトの詳細はこちらをご覧ください。 #MEDIA
2021年1月31日【MEDIA】ののあおやまが新建築2021年2月号に掲載されました。ランドスケープ・プラスがデザイン監修に携わった「ののあおやま」が新建築2020年10月号に掲載されました。 プロジェクトの詳細はこちらをご覧ください。 #MEDIA
2021年1月1日【MEDIA】GREEN SPRINGSがレジャー産業2021年1月号に掲載されました。ランドスケープ・プラスがマスターデザイナーとして携わった「GREEN SPRINGS」がレジャー産業2021年1月号に掲載されました。 プロジェクトの詳細についてはこちらをご覧ください。 #MEDIA
2020年12月31日【TOPIC】新年明けましておめでとうございます。 コロナ後は、土が都市再生の重要な役割を担うのではないでしょうか。 日本では、豊かな土がある場所に優れた文化が育まれてきた歴史があるからです。 都市の中で土が呼吸し始めると、街や人が再び元気を取り戻すことでしょう。 ランドスケープの力を信じて、私たちはより良い未来を創り出して...
2020年12月2日【TOPIC】2025年大阪・関西万博について井上大臣と意見交換を行いました。2025年万博担当・内閣府特命担当である井上大臣に謁見し、代表の平賀も含めた大阪・関西万博日本館コンセプト策定メンバー9名にて、半年の時間をかけて議論してきた内容について意見交換を行いました。本日行われた意見交換の内容も踏まえ、今年度中には日本館のミッションやコンセプトを確...
2020年11月30日 【MEDIA】GREEN SPRINGSが商店建築2020年12月号に掲載されました。ランドスケープ・プラスがマスターデザイナーとして携わった「GREEN SPRINGS」が商店建築2020年12月号に掲載されました。 プロジェクトの詳細についてはこちらをご覧ください。 #MEDIA
2020年11月20日 【EVENT】二子玉川ライズで「第4回カワラノギク観察会」を開催しました。二子玉川ライズのルーフガーデンで、地域の方々を対象にした秋の企画「カワラノギク観察会」をランドスケープ・プラスと箱根植木の共同開催にて行いました。 カワラノギクは多摩川、相模川、鬼怒川に自生するキク科の植物であり、近年その生息域が減少し、環境省により絶滅危惧Ⅱ類に指定されて...
2020年10月31日【AWARD】代表の平賀が「豊島区文化栄誉賞」を受賞しました。代表の平賀が、豊島区の文化振興に顕著な業績を挙げたことを評価され「豊島区文化栄誉賞」を授与されました。 「豊島区文化栄誉賞」は「としま文化の日条例」の制定にあわせて今年度創設され、11月1日の「としま文化の日」記念式典で表彰式が執り行われました。受賞理由として、豊島区新庁舎...
2020年10月31日【EVENT】世田谷区保健医療福祉総合プラザのグリーンインフラ・ヴァーチャル見学会で代表の平賀が講師を務めます。「世田谷区保健医療福祉総合プラザ」は、隣接する民間施設「東京リハビリテーションセンター世田谷」とともに、区民が安心して暮らし続けられる保健医療福祉の総合拠点を担う「うめとぴあ」の主要施設として2020年4月1日にオープンしました。本会の主催者や共催者である皆さまから、本施設...