【EVENT】GREEN SPRINGSで「親子野鳥観察会」を開催しました。
私たちランドスケープ・プラスがマスターデザイナーとして携わったGREEN SPRINGSで「親子野鳥観察会」を開催しました。コロナ禍での開催となりましたが、安全に配慮しながらたくさんの親子さんにご参加いただきました。 観察会は、NHKラジオ「夏休み子ども電話相談」の鳥分野を担当されていた中村先生を講師としてお招きし、「リビングルーム」と呼ばれるイベントスペースを活用し、先生から野鳥の見つけ方、野鳥が好む植物や場所等のレクチャーをいただきました。その後、GREEN SPRINGS内の緑地を歩きながら、双眼鏡の使用方法を実践的に学び、昭和記念公園みどりの文化ゾーンへと移動。公園では、ハイタカ、ダイサギ、ヒヨドリやメジロなど12種の野鳥を観察することができました。参加者からは「野鳥が好きな花や実について学べたり、観察できたりして楽しかった。」「たくさんの種類の鳥がいて驚いた。家が近いので親子でまた観察に来たい。」などの感想をいただき、観察会の目標であった身近な環境に関心を持つきっかけを提供することができました。 多摩地区の潜在自然植生を手本にしたGRE