top of page


【EVENT】ののあおやまで「とりのおうちづくり」イベントを開催しました。
私たちランドスケープ・プラスがデザイン監修に携わった「ののあおやま」の森で、「とりのおうちづくり」と称した野鳥の巣箱づくりイベントを開催しました。本来、野鳥は卵や雛を天敵から守るために、樹木の幹に出来た空洞を利用して巣を作りますが、完成後間もない「ののもり」(ののあおやまの...
2021年3月26日


【MEDIA】MUNI KYOTOがディテール第228号に掲載されました。
ランドスケープ・プラスが設計監理に携わったホテル「MUNI KYOTO」が ディテール第228号 に掲載されました。 プロジェクトの詳細は こちら をご覧ください。 #MEDIA
2021年2月28日


【MEDIA】MUNI KYOTOと代表の平賀のインタビューが庭NIWA第242号に掲載されました。
ランドスケープ・プラスが設計監理に携わったホテル「MUNI KYOTO」と代表の平賀のインタビューが 庭NIWA第242号 に掲載されました。 プロジェクトの詳細は こちら をご覧ください。 #MEDIA
2021年1月31日


【EVENT】代表の平賀が編著に携わった「図解 パブリックスペースのつくり方」の出版記念イベントを行います。
代表の平賀が編著に携わった『図解 パブリックスペースのつくり方』(学芸出版社)が2月10日に出版されます。出版記念イベントとして、編著者メンバー(平賀他、ランドスケープデザイナー/まちづくりプロデューサーの忽那裕樹さん、STGK...
2021年1月31日


【MEDIA】ののあおやまが新建築2021年2月号に掲載されました。
ランドスケープ・プラスがデザイン監修に携わった「ののあおやま」が 新建築2020年10月号 に掲載されました。 プロジェクトの詳細は こちら をご覧ください。 #MEDIA
2021年1月31日


【MEDIA】日本橋三越本館屋上「日本橋庭園」がマイガーデン第97号に掲載されました。
ランドスケープ・プラスが設計監理に携わった日本橋三越本館屋上「日本橋庭園」が、(公財)都市緑化機構セミナー参加レポートとして マイガーデン第97号 に掲載されました。 プロジェクトの詳細は こちら をご覧ください。 #MEDIA
2021年1月31日


【MEDIA】グリーンスプリングスがレジャー産業2021年1月号に掲載されました。
ランドスケープ・プラスがマスターデザイナーとして携わった「グリーンスプリングス」が レジャー産業2021年1月号 に掲載されました。 プロジェクトの詳細については こちら をご覧ください。 #MEDIA
2021年1月1日


【TOPIC】新年明けましておめでとうございます。
皆さま、新年明けましておめでとうございます。 コロナウィルスの終息が見えない中、人々の生命や生活の安全を守るために、いまも最前線で働いておられる方々がいます。そのような中、私たちランドスケープ・プラスは、何をもってコロナ社会に対処できるのであろうか、昨年はそのような自問を繰...
2020年12月31日


【TOPIC】2025年大阪・関西万博について井上大臣と意見交換を行いました。
2025年万博担当・内閣府特命担当である井上大臣に謁見し、代表の平賀も含めた大阪・関西万博日本館コンセプト策定メンバー9名にて、半年の時間をかけて議論してきた内容について意見交換を行いました。本日行われた意見交換の内容も踏まえ、今年度中には日本館のミッションやコンセプトを確...
2020年12月2日


【MEDIA】グリーンスプリングスが商店建築2020年12月号に掲載されました。
ランドスケープ・プラスがマスターデザイナーとして携わった「グリーンスプリングス」が 商店建築2020年12月号 に掲載されました。 プロジェクトの詳細については こちら をご覧ください。 #MEDIA
2020年11月30日
bottom of page